*

ドレメ通信教育講座を再開しました。

ドレメ通信教育を再開しました。

もう入学したのはいつだったのか?覚えていないくらい前だったのですが…。

最初は「しっかり学ばなきゃ」と変にこだわりもあって、なかなか学習が進まずに、そのうち仕事や別分野の学校に通うことになって、すっかり休止していました。

学校の方が本当なら昨年終わるはずだったので、それが終わったら再開しようと心に決めていました。
だけど残念なことに予定が1年伸びてしまいました。

それに加えてドレメ通信講座の終了のお知らせが届き、もう先送りせずに今年できるかぎりのことをよってみようかな、と。

延長期間は入会日によって違うようですが、私の場合は今年の12月初旬まで伸ばせました。

正直、自分でもこんなに欲張りなスケジュールは無謀だと思うのだけど、やれるところまでやってみて、間に合わなかったら潔く諦めようと思ってコツコツ勉強してます。

スクーリングは今年も開催されるのかまだ発表されていませんが、スケジュールが合えば参加したいです。

参考に現在ドレメを学習中の方のブログを見て刺激をいただいているので、私も記録しておこうという気持ちになりました。

これまで学習したこと

ドレメの通信は旧講座と新講座がありますが、私が受講しているのは旧講座です。

6冊の教科書を学び、1巻につき2回課題を提出するようになっていています。そのうち1つは製図課題、もう1つは実物制作課題となっています。

ドレメ教科書1第1課題「原型製図」

何年も前に提出しました。まだ入学したての頃でした。
自分サイズのドレメ式原型とそでの製図を提出しました。

なぜか基準線などを消してしまっていて、「数字など書き入れて良いんですよと」丁寧に添削が返ってきました。
定規でかなり正確に計ったつもりでも、微妙にズレていたようで、赤で訂正が入っていました。
初めて提出したので、添削が丁寧で驚いた覚えがあります。

ドレメ教科書1第2課題「基礎ぬい」

doreme2
これがかなり苦戦しました。1巻は手縫いの始末や細かな部分縫いがひとまとめになっています。
それをきちんと実習することで、後の学習が楽になるということらしいです。

でも細かなパーツを初めて作るのには、準備も大変ですし、一つ一つを実習していくのはかなり忍耐力がいります。

提出課題も丁寧に!っと気合いが入りすぎてなかなか提出までに時間がかかりました(^^;)

ドレメ教科書1第2課題「基礎ぬい再提出

doreme3

他の方のブログを読んで、結構ボタンホールのやり方が違っていて再提出になる場合があるようです。
案の定、私も間違えてました。糸を掛ける方向が違っていたのが原因だとわかりました。

こんがらがっていた糸掛けの謎が解けて、それ以来もう迷わなくなりました。小さいけれど勉強した成果がでてきました。

ドレメ教科書2第1課題「スカート製図」

昨年、少し時間が空いた時に「少しでも」と思い学習再開して提出しました。

製図は好きなので、サクッと引いて提出しました。少し計り間違えたところもあったけど、「キレイに引けています」という添削に嬉しくなりました。

この辺りから、ダーツの方向など「着る人の体系に合わせて調節する」ドレメのオートクチュール的な服の作り方が、今までの独学とは違うと実感して学習意欲も再熱してきました。

ドレメ教科書2第2課題「ブラウス実物制作」

本格的に再開して、今年のはじめにブラウスを製図、仮縫い、縫製まで通して学習しました。

doreme1

まず切りじつけという印の付け方に苦戦。。丁寧に仮縫いしたり、袖のいせこみをしたり、とにかく丁寧に。

時間と手間がかかったけれど、やっぱり仕立て映えするなあと実感しました。

今まで製図から起こして服を作ることもあったけど、上手くいかないことも多くて、その時の疑問点が少しずつ解決されてきました。仕組みを理解することって大事。

簡単で早く作れて、合理的なのも魅力のひとつだけど、めんどくさい基礎も捨てがたいなって思いました。

ドレメ教科書3第1課題「ツーピースドレス製図」

先月ブラウスが返却された次の日に提出して、現在添削待ちです。

書き慣れないダーツや切替線が多く、細かく仕上げをチェックしたものの、合っているか不安です。

その辺も添削表に質問してみました。

袖とアームホールの調節も難しくて、だんだん製図も難易度が上がってきました。

ドレメ教科書3第2課題「ワンピースドレス実物制作」

doreme4

いま制作途中です。プリントか教科書の製図から選べるので、教科書の方に載っているノーカラーのワンピを選びました。

製図、仮縫いが終わったので、これから芯貼りと本縫いをします。

ツーピースドレスの製図が返って来る頃には提出したいのですが、実物制作は時間がかかるので間に合うのか心配です(><;)

できるだけ期間内に修了を目指したいので、早め早めに提出したいです。

残りの課題

残っている課題はあと後半3巻分の6つの課題です。ジャケットは大作なので一番最後の提出課題になってます。

しばらくは製図が続くので夏前までにスモックまでたどり着ければいいな。

ドレメ教科書4第1課題「トッパーコート製図」

ドレメ教科書5第1課題「ローブ製図」
ドレメ教科書5第2課題「スモック実物制作」

ドレメ教科書6第1課題「スラックス製図」
ドレメ教科書6第2課題「子ども服実物制作」

ドレメ教科書4第2課題「ジャケット実物制作」

まだまだ終わりまでどうなるか、日頃の予定も混み合っていてどうなるか分からないけど、とにかくコツコツ進めてみようと思っています。

関連記事

ドレメ通信修了&卒業しました!

タイトルの通り、ドレメ通信修了&卒業しました^^ なんと昨年12...

記事を読む

ドレメのスクーリングに参加しました!

ドレメのスクーリングに行ってきました。 初めて行ったので迷いそう...

記事を読む

ドレメ課題11返却&課題12の進歩状況

ドレメ課題11(6巻第2課題)の子供服が返ってきました! 成績は...

記事を読む

ドレメ課題11子供服完成!それとスクーリングのお話。

ドレメ課題11(6巻第2課題)が完成しました!! 長かった…(泣...

記事を読む

ドレメ課題11子供服・製作経過2

前回の経過記事では後ろ身頃のスモッキングが終わったところでしたが、その...

記事を読む

新着記事

『コットンフレンド』タックブラウス

今春は魅力的なソーイング本がたくさん発売になっていますね! 欲し...

記事を読む

ドレメ通信修了&卒業しました!

タイトルの通り、ドレメ通信修了&卒業しました^^ なんと昨年12...

記事を読む

ドレメのスクーリングに参加しました!

ドレメのスクーリングに行ってきました。 初めて行ったので迷いそう...

記事を読む

ドレメ課題11返却&課題12の進歩状況

ドレメ課題11(6巻第2課題)の子供服が返ってきました! 成績は...

記事を読む

ドレメ課題11子供服完成!それとスクーリングのお話。

ドレメ課題11(6巻第2課題)が完成しました!! 長かった…(泣...

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

『コットンフレンド』タックブラウス

今春は魅力的なソーイング本がたくさん発売になっていますね! 欲しい本が

ドレメ通信修了&卒業しました!

タイトルの通り、ドレメ通信修了&卒業しました^^ なんと昨年12月のこ

ドレメのスクーリングに参加しました!

ドレメのスクーリングに行ってきました。 初めて行ったので迷いそうで心配

ドレメ課題11返却&課題12の進歩状況

ドレメ課題11(6巻第2課題)の子供服が返ってきました! 成績はAでし

ドレメ課題11子供服完成!それとスクーリングのお話。

ドレメ課題11(6巻第2課題)が完成しました!! 長かった…(泣)とて

→もっと見る

PAGE TOP ↑